« 松前城と松前三大桜 | トップページ | さくら名所百選・二十間道路桜並木 »

2016年5月 6日 (金)

札幌の桜

 5月2日の円山公園と真駒内公園の桜です。札幌を代表する円山公園はGWの最中であり、見頃の桜の下、園内のあちらこちらからのBBQやジンギスカンの煙が立ち込めていたので隣接する円山動物園と北海道神宮に移動、こちらはの境内は火気厳禁の立て札があり、宴会の場所からは煙は立ちません。

_dsc5689
円山公園のBBQなどの煙を避けて、円山動物園の有料駐車場に駐車して、隣接する北海道神宮に参拝と花見

_dsc5692

北海道神宮の境内では桜と梅が同時に開いていた

Dscn0308

Dscn0309

梅と桜が同時に咲く北海道らしいの初めての景観

Dscn0310

若い人は桜と同じで華やか

_dsc5700

_dsc5701

円山公園の煙立ち込める宴会と異なり、関東と同じようにエゾヤマザクラの下で火気厳禁の花見を楽しむ人々

_dsc5718

北海道神社の参道

_dsc5795

参道左の杉木立の中で十数羽のマヒワの群れが林床で採餌中に出くわした、70mmのレンズで近くに寄って写しても逃げない、神域は安全と心得ているのか?それにしてもまだ冬鳥が群れでたむろしていた

Dscn0317

ここは野鳥の宝庫のようだ

Dscn0328

円山動物園付近の桜

_dsc5836

道立真駒内公園に移動、さくらのみち

_dsc5837

まだ少し満開には早かった

_dsc5840

_dsc5842

桜の名所で自然木が5万本の案内につられて来たが桜の木は少ない、思ったよりも少ない気がしたが人も少なく、落ち着いて桜の中に溶け込む思い。

ここから静内二十間道路の桜並木へ移動した。

« 松前城と松前三大桜 | トップページ | さくら名所百選・二十間道路桜並木 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 松前城と松前三大桜 | トップページ | さくら名所百選・二十間道路桜並木 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト