« カワアイサ雛15羽音更川へ | トップページ | 釧路丹頂自然公園の親子 »

2016年5月23日 (月)

三笠のエゾフクロウ成鳥雌

 三笠鉄道記念館でSLを乗車した帰りに、昨年の育雛中に雄親がカラスの襲撃で落鳥したと聞いていたエゾフクロウ雌の様子を見に、5月8日神社に寄ってみました。

_dsc25010

撮影時間は朝7時~夕方4時までの時間制限があります。3時50分に現地に着いて10分弱の時間で撮影した伴侶のいない雌のエゾフクロウです。とうとう再婚出来ずに繁殖の春を迎えたようです。

_dsc25200

_dsc25230_4

_dsc2541

_dsc2546_2

うなだれているように見えました、コメントを控えるしかありません。

_dsc25470_2

動きの少ない、寂しそうなエゾフクロウさんでした。三日後にも様子を見に行きましたが洞は空でした、2,3日前に洞のある木の近くに若木を植樹した際の物音でどこかに飛んでいったそうです。今年はここのエゾフクロウの雛は残念ながら見られません。

« カワアイサ雛15羽音更川へ | トップページ | 釧路丹頂自然公園の親子 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« カワアイサ雛15羽音更川へ | トップページ | 釧路丹頂自然公園の親子 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト