« 丹頂鶴番の給餌 | トップページ | 金浦原生花園のホオアカ »

2016年6月15日 (水)

ヤマゲラの給餌

 花見の名所のサクラにヤマゲラが営巣していました。雌雄の給餌交替の様子です。まだ雛が幼いので巣穴の中での給餌、時々汚物を咥えて破棄に行きます。ホンダ旭川大橋店での修理待ちの二日目と三日目の二日間はレンタカーで近くの神楽岡公園に通い、運よくヤマゲラの給餌で時間調整でした。

_dsc2609

♀が給餌に到着、給餌した♂が出ていく

_dsc26100

♂が飛び出した瞬間、早朝の暗い時間帯に明るく補正

_dsc26340

♂が待機、♀の飛び出しの番です

_dsc26350

♂も♀も飛び込みのように下に向かっての飛び出し、巣穴の鷹さは約3m程度

_dsc2686

桜の木の下でエゾリスが地元のカメラマンからもらった餌を食べています

_dsc27490

♀のシングル飛び出し

_dsc27500

_dsc27920

♀の待機、♂の交替

_dsc2888

今度も♂の飛び出し交替、♀の待機

_dsc2889

一日中雌雄の給餌交替が続きました。

撮影日6月10日

« 丹頂鶴番の給餌 | トップページ | 金浦原生花園のホオアカ »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 丹頂鶴番の給餌 | トップページ | 金浦原生花園のホオアカ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト