« ヤマゲラの給餌 | トップページ | 道有林のクマゲラ、キキタ君 »

2016年6月16日 (木)

金浦原生花園のホオアカ

 エゾカンゾウが満開の時期に金浦原生花園に行って来ましたがエゾカンゾウが一面に咲いていますがノビタキとノゴマは黄色い花にとまりません。花よりも背丈が高い枯ススキがお好きでした。唯一ホオアカがエゾカンゾウの花にとまり求愛なのか、縄張り宣言なのか何かを意思表示するディスプレィをしていました。

_dsc31941

花の茎にとまり、思い切り背伸びをしたと次の瞬間に・・・

_dsc31951

深々とお辞儀をします、このお辞儀を二、三回繰り返してから

_dsc32011

カメラ目線?

_dsc32171

雛が親からの給餌で歓びの羽ばたきをしたような・・・羽ばたきをして

_dsc32301

花の上に移動してから腮を上げての思い切りの背伸び?

_dsc32321

そしてお辞儀の再開をして、これを数回繰り返して

_dsc32771

一休み

_dsc32851

うしろ向きになり鳴いてから下へ

_dsc32971

黄色い花の下は、白いつつじの花〈イソツツジ)の上です。何のディスプレイだったのか?初めて見るホオアカの連続動作でした。

撮影日6月12日

« ヤマゲラの給餌 | トップページ | 道有林のクマゲラ、キキタ君 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤマゲラの給餌 | トップページ | 道有林のクマゲラ、キキタ君 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト