« ハヤブサの給餌 | トップページ | アリスイの給餌 »

2016年6月28日 (火)

コムクドリの給餌

 6月は野鳥の繁殖シーズンにあたり、野鳥の給餌シリーズが続きますが今回は温泉民宿北の大地の近くにある水郷公園の枯れ木に営巣したコムクドリの給餌です。撮影当日はまだ雛が小さいのか巣穴の中での給餌と糞出しに出入りする雌雄のコムクドリでした。

_dsc82640

♂の巣穴への飛び込み

_dsc82690

巣穴から出る前に大声で鳴きます

_dsc82830

糞出しの飛び出し

_dsc82840

フン出しの飛翔

_dsc83312

♂の給餌の時、雛のクチバシのように見えましたが・・・エサの羽との錯覚?

_dsc83761

♀の給餌の飛び込み

_dsc83771

♀の巣穴へ雛への給餌

_dsc87631

巣穴の前の止まり木に♀の飛び付き

_dsc87661

直ぐに巣穴から♂の飛び出し

_dsc87741

♂の飛び出し直後に♀の飛び入り

これらの給餌活動を頻繁に繰り返していました

撮影日6月22日

« ハヤブサの給餌 | トップページ | アリスイの給餌 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハヤブサの給餌 | トップページ | アリスイの給餌 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト