« エゾリスと二輪草 | トップページ | 可愛いエゾモモンガの雌雄 »

2017年5月24日 (水)

青空のコムクドリ

 平塚の鳥友から葉桜の頃になると、コムクドリが来たと情報をいただいた事を思い出す。この頃は先輩の鳥友(小生よりは若い方が殆どであった)にお世話になりました。
北海道で新緑・新芽の採餌に来た、コムクドリを目の前にして地元の神奈川での駆け出しの頃が懐かしく思い出されました。今日は温故知新のコムクドリです。

 

 

_dsc97761

 

晴天青空ぬけのコムクドリ番

 

_dsc97861

_dsc98301

樹上を駆け足のコムクドリ♂

_dsc98351

キツツキの真似みたい?

_dsc98451

コムクドリ♂ L19cm白い頭と赤茶色の頬、黒っぽい背と翼の白斑

_dsc98561

右上♀ 左下♂

_dsc98681

淡橙色の腰の♂

_dsc99811

新芽の採餌♂

_dsc99901

新芽の採餌

« エゾリスと二輪草 | トップページ | 可愛いエゾモモンガの雌雄 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« エゾリスと二輪草 | トップページ | 可愛いエゾモモンガの雌雄 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト