« ハマナスとノゴマ | トップページ | 十勝岳望岳台のシマリス »

2017年7月14日 (金)

猪独活と紅猿子

 シシウドの花に来る虫を採餌するノビタキやオオジュリンと異なり、草木の種子を好むベニマシコはあまり、花にはとまりません。ベニマシコ♂はシシウドの日傘が好みのようです。

撮影日6月28日於いてシブノツナイ原生花園

_dsc5192

巣材を咥える♀、シシウドの花の下で営巣を始めるようです

_dsc5330

 

働き者の♀を近くで日傘をさして見守る♂、訂正 花笠でした。

 

 

_dsc5336

 

猪独活の傘の下、花の上で見掛けることは無かった、営巣記念にデイスプレイをすれば花笠踊りかも

_dsc5109

周囲はシシウドの花盛りなのに、花の上よりも傘の下

_dsc5261

花の上と錯覚、シシウドの後ろの枯草にとまる

_dsc5293

シシウドの花の上でも昨年の枯れ花

_dsc5299

枯れたシシウドが好みは木の実があるのでしょうか



« ハマナスとノゴマ | トップページ | 十勝岳望岳台のシマリス »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハマナスとノゴマ | トップページ | 十勝岳望岳台のシマリス »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト