« 久し振りのギンザンマシコ | トップページ | ギンザンマシコの雌雄 »

2017年7月 2日 (日)

 熊が出たぞ~~

 6月30日正午過ぎに知床峠で撮影中に一段落したので、
夕方にまた現地に戻る予定で峠の駐車場から羅臼の野営キャンプ場前にある有名な「熊の湯」へ向かう途中で峠から二つ目の下りカーブの山側、工事現場の道路際にヒグマが野草を食べている現場に出くわした。北海道に12年通ってこんなに近くでヒグマに出合ったの初体験です。ヒグマの撮影も初です。
20代の頃に流行った、十代の山本リンダの大ヒットしたデビュー曲 ”こまっちゃうナ”の替え歌、”クマちゃうナ”
♪クマちゃうな ヒグマに出合って
♪どうしょう まだまだ あぶない
♪嬉しいような 怖いような
♪ドキドキしちゃう 俺の
知床横断道路の知床峠から羅臼の熊の湯に入浴に行く途中で熊に出くわした。

_dsc37981_2

初めて撮影したヒグマ

_dsc39861

花と熊では洒落にもならない、牙が恐ろしい

_dsc39391

横ズラのキバ

_dsc3787

大きい葉の蕗(フキ)には目もくれず、フキの下にある野草探し

_dsc38081

鮭なら絵になるが野草では洒落にもならず者

_dsc3821

貪欲な目に見えた、車の中からとはいえおっかない

_dsc3835

葉っぱは64枚食べるのか?

_dsc38270

フキの葉も茎も食べず嫌い?

_dsc38491

牙が覗く

_dsc39391_2

牙に目が行く

_dsc39721

草の葉を食べるクマのハーさんと勝手に呼んで、ギンザンマシコを撮影中の皆さん処に戻り、このクマの存在を紹介して熊の湯に向かう。お知らせしたカメラマンも怖いもの見たさで、三台の車の中でこのクマを撮影していた。

« 久し振りのギンザンマシコ | トップページ | ギンザンマシコの雌雄 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 久し振りのギンザンマシコ | トップページ | ギンザンマシコの雌雄 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト