安曇野大王わさび農場・燕の営巣
8日から10日まで二泊三日で信州へ家族で温泉旅行。初日は湯田中渋温泉・地獄谷野猿公苑近くの水明館に宿泊。二日目は安曇野の双体道祖神と安曇野大王わさび農場の観光、安曇野大王わさび農場のそば蔵で昼食時に、そば蔵の満席時に待機する店先の軒下に営巣するツバメがいました。最近は横浜近郊では見られなくなったツバメの営巣です。
そば蔵大王店、右端の黄色い服の女性が指さす軒下にツバメの巣があります。
野鳥用の望遠レンズとカメラは不携帯でした、70mmレンズ撮影を4倍トリム
以下はコンデジの望遠で撮影 給餌のつばめ返しはピンアマになります コンデジの最大500mmでははみ出します ヒナの数は5~6羽のようです、今年の東京スワローズは元気がありませんが安曇野のヒナたちはスクスク育っているようです。
« 王子製紙軽便鉄道4号機と貴賓車 | トップページ | 湯田中渋温泉~戸倉上山田温泉の旅 »
「野鳥」カテゴリの記事
- ミス熱海梅の女王と糸川の野鳥(2023.01.16)
- ミス熱海桜娘と糸川のメジロ(2023.01.13)
- 四十雀・山雀・尉鶲と目白(2023.01.12)
- 熱海桜と山雀(ヤマガラ)の採食(2023.01.11)
- 熱海桜と目白の吸蜜(2023.01.10)
コメント