俄老鉄のSL探訪・D51237号機(苗穂鉄道技術館)
昨日のC62 3号機と同じように、苗穂工場の北海道鉄道技術館に静態保存されているD51237号機。このデゴイチは苗穂工場で昭和13年9月から12輌新造されたうちの一号機である。
屋根付きの屋外静態保存
苗穂工場の敷地、右後方にC623号機
大切に整備保存されています。
D51237号機の保存について。昭和13年頃外地に転出した蒸気機関車の補充と国内の貨物輸送の要請にこたえるため、全国の主要な鉄道工場がD51蒸気機関車を制作することになった。当苗穂工場においても昭和13年9月より制作を開始、全部で12両の蒸気機関車を新製したが、このD51237号機はその第1号機である。・・・以下略 機関室の見学ステップはありませんので撮影機会がなかった。
« 俄老鉄のSL探訪C623号機(鉄道技術館) | トップページ | おねだりウミネコ »
「鉄道」カテゴリの記事
- 佐久市成知公園C56 101(2022.11.16)
- 御代田町交通記念館 D51 787(2022.11.13)
- 坂城町わんぱく広場公園D51 245(2022.11.12)
- 長野市豊野公民館SL 9646(2022.11.11)
- 入門拒否されたJR長野総合車両センター(2022.11.10)
コメント