« プレーバック2017 哺乳類の巻 | トップページ | プレーバック2017 稚児隼 »

2017年12月28日 (木)

プレーバック2017 ハヤブサの給餌

 ハヤブサは鳥類を採餌する猛禽類で、主に見られるのは雀や鳩、ヒヨドリ、ムクドリなどを食べるのを見る機会が多い。2017年の6月比布(ピップ)崖地で子育て中のハヤブサの育雛中の給餌にムクドリを与えるハヤブサです。

_dsc05781

狩りした獲物を貯蔵する場所で鋭い爪のしたに獲物があります。

_dsc05862

貯蔵品の鳥はムクドリのようです

_dsc05891

ムクドリはまだ新しいように見えます

_dsc05971

巣立ちした幼鳥に給餌に行くようです

_dsc06101

飛び出し直前

_dsc06131

ムクドリを抱えて給餌の飛び出し

_dsc25731

_dsc25771

_dsc25911

_dsc26131

_dsc26211

_dsc26241

_dsc26271

_dsc26301

まだ捌きながら採餌出来ない幼鳥に給餌する

_dsc26541

_dsc26851

_dsc26951

給餌の途中で持ち去る

_dsc26971

巣立ち幼鳥は4羽、他の幼鳥へ給餌と思われる

_dsc04321

別の日の別の幼鳥の給餌、こちらは幼鳥が親から奪い取るほどの採餌

_dsc06382

巣立ち幼鳥の採餌でした。




« プレーバック2017 哺乳類の巻 | トップページ | プレーバック2017 稚児隼 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« プレーバック2017 哺乳類の巻 | トップページ | プレーバック2017 稚児隼 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト