« 北見市薄荷記念館・薄荷蒸留館の見学記 | トップページ | 酉年に各種メディアに採用された野鳥写真 »

2017年12月11日 (月)

北見市の野鳥撮影とLS北見

 北見市を流れる常呂川の上流域は森林資源が豊富であり、林業や木材加工業が盛んである。北見市上常呂の北見警察署上常呂駐在所裏の公園トイレは終日開いている、この公園を拠点に上流にある隣町の訓子府町ではエゾフクロウの親子を、開成峠が境界となっている津別町の道有林では五年連続でクマゲラの巣立ちを撮影してきた。

北見市を流れる中流域の北見盆地と下流の畑地は肥沃な土地に昔は世界一のハッカ、現在は生産量・出荷量日本一の玉ねぎなどの農産物が豊富に収穫できる。
オホーツク海に流れ込む最大の川である常呂川がオホーツク海に注ぐ河口の町が常呂町。2006年3月に北見市に合併したカーリングで名をなした常呂町である。ここには日本最大の海岸草原のワッカ原生花園がある、ここは明治の文人・大町桂月がサロマ湖とオホーツク海を隔てる砂州にある細長い道を「龍宮街道」と形容して、現在は北海道遺産に登録されている。夏場の6~8月のエゾスカシユリ・ハマナス・エゾシシウド・センダイハギなどの色とりどりの花とノゴマ・ノビタキ・ベニマシコなどの色とりどりの小鳥とのコラボ写真が狙い目の撮影地となっている。

2005年夏に初めてワッカ原生花園に野鳥撮影に訪れた時、常呂町がカーリングのメッカであることを知った。その時以来カーリングというスポーツに興味を持つようになったが、特に常呂町出身の美人アスリートのマリリンこと本橋麻里選手に注目するようになったのは常呂町出身者で結成された女子カーリングチームのロコ・ソラーレ。チーム名の由来は「ローカル」と「常呂っ子」から「ロコ」+イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」(出典.wikipedia)。
現在は本橋選手が所属する「NTT LS」から登録名を「LS北見」で試合に出場している。練習拠点はワッカ原生花園に近いところに建つ、自動車ブレーキシステムの生産・販売会社のネーミング・ライツの「アドビックス常呂カーリングホール」、野鳥撮影の合間に二度カーリングホールを見学をしたことがあるが夏場しか見たことがなのでカーリングシーズンの試合観戦はまだである。

Img0010

本橋麻里選手が所属するNTTラーニングシステムズ(NTT LS)の今年卓上カレンダー。昨年暮れにロコ・ソラーレを支援しているアルゴグラフィックスのCEOよりの戴ものです。この見慣れたカレンダーもあと20日あまりです。

先月の11月9日にNHK-BS放送でPACCパシフィックアジアカーリング選手権でセカンドで出場した本橋選手の雄姿を拝見したが惜しくも韓国に敗れ準優勝であった。
この以前にBS-TVで観戦した、9月8~10日の平昌五輪出場権平昌オリンピック日本代表決定戦で中部電力に3勝1敗で勝利した。この試合のマリリンはコーチボックスでリザーブとして観戦していた。

26年前の現役当時から引退後もご縁がある(株)アルゴグラフィックスから株主通信が少数株主にも届きました。企業の社会貢献としてグループ会社と共に、LS北見をグループ企業でサポートしている会社です。

Img0061 

堅調に推移している業績報告と共に「ロコ・ソラーレ 、平昌オリンピック女子カーリング代表に内定」の見出しで株主通信でお知らせをいただいた。

Img0064

メンバーの笑顔とサインをお裾分けしていただきました。その拡大写真とメンバーのサインです。

Bnr_aggif1 

Bnrs_aisgif2 

Bnrs_hulinksgif3

メンバーの胸・腕・膝にアルゴグラフィックスとグループ企業の(株)AiS北海道、(株)ヒューリンクスの社名が見えます。  

Img0020 

NTT LSの卓上カレンダー4月のロコ・ソラーレのメンバー写真 

LS北見のTV観戦で数あるサポート企業の中からアルゴグラフィックスとグループ企業の(株)AiS北海道、(株)ヒューリンクスの3社の企業名を胸・両腕・膝に貼られている中から見つけた時の楽しさも観戦の一興であった。

 

 

 

« 北見市薄荷記念館・薄荷蒸留館の見学記 | トップページ | 酉年に各種メディアに採用された野鳥写真 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 北見市薄荷記念館・薄荷蒸留館の見学記 | トップページ | 酉年に各種メディアに採用された野鳥写真 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト