熱海芸妓とミス熱海桜娘の山崎早也加さん
昨日の1月28日(日)に例年あたみ桜を吸蜜するメジロを撮影している、あたみ桜 糸川桜まつりが開催されている糸川遊歩道へ行きましたが、当日は熱海温泉ホテル旅館協同組合謝恩デーでドラゴン橋では熱海芸妓の踊りとミス熱海桜娘による桜茶無料サービスが行われていました。
本年のあたみ桜糸川桜まつりは1月20日(土)~2月11日(日祝)、これからが見頃を迎えるものと思われる。
撮影日 1月28日 糸川遊歩道のあたみ桜とメジロ、昨年の今頃は満開を過ぎていましたが今年はまだ6分咲き?熱海芸妓のお姐さんの舞いを見ながら目白は迷うのか、メジロは目をジロジロ、それとも目白でシロクロでしょうか?
あたみ桜標準木の近くにあるあたみ桜の由来
桜茶サービス、熱海芸妓の舞、お楽しみ抽選会、桜まんじゅう配布を行い、天候は薄曇り、大勢のお客が集まり、桜茶サービスの行列に並んだが途中でお茶切れで終了で飲み損ないました、お楽しみ抽選会は二人前で当たりくじの3等賞が出て、ガラガラ抽選会のくじを引き損ない、桜まんじゅうは一つありつける事が出来三連敗は免れる。
ドラゴン橋であたみ桜をバックに、昨年と同じ三人の熱海芸妓の美保さん、小夏さん、静さんが黒い着物と日本髪姿で舞を披露し、大勢のお客がカメラ・ビデオ・スマホで撮影している処に駆けつけたがなかなか思うような写真が撮れませんでした。
美保さん
見物客の頭の上からの撮影
正面に移動しても頭・頭の後ろからの撮影、左横の人は椅子の上に乗っての撮影、こんなことイイスカ!
終了後の写真も横からの位置、今年も芸妓さんは昨年と同じ芸妓さんのメンバーでした。
美保さん
静さん
小夏さん
帰り際にやっと目の前で、左から静さん・小夏さん・美保さん
今年のミス熱海桜娘の山崎早也加さんは短大2年生のようです。
ドラゴン橋の熱海芸妓の舞のお仕舞後に仮設舞台を後片付け後の撮影
高久の身長より背が高く、身長170cm位?
この日のお仕事は桜茶サービスでした。品切れで飲みそこなったので写真をお願いしましたら気軽にOKでした。これも今後二年間のミス熱海桜娘のお勤めです。この写真を見てミス熱海桜娘はどのようなtweetをするのでしょうか。それにしても、AF-S 200ー400mm 1:4Gのレンズを三脚なしでの野鳥撮影の、コメントは主に重荷の一言です。« 熱海ぶらぶらフォト散歩のMOA美術館 | トップページ | あたみ桜糸川桜まつりのメジロ »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
コメント