横浜中華街春節の娯楽表演
横浜中華街の山下町公園に特設された舞台で、2月17日が初日の春節娯楽表演の第1ステージが14:30~15:30に開演された。毎年この中国伝統文化のイベントを楽しみにしていますので、この春節行事の娯楽表演を堪能して来ました。
この日は第2ステージは16:00~、第3ステージは17:30~の三回公演があり、約300席の座席は毎回の入れ替え制です、朝10:00~約2時間並び、12時に開場となり、一番前の撮影し易い場所を確保してから昼食に行きました。寒空の中で待った甲斐があり、舞台中央からやや右の最前席に着席しました。ここは観客席に獅子舞が頭をカジリに来る縁起の良い場所でもあります。
横浜には大陸系(中華人民共和国)と台湾系(中華民国)の二つの中華学校があり、それぞれの校友会の獅子舞が出演しましたが、どちらの獅子舞も観客席や立ち見の見物客まで寄って来て、子供の頭を噛ると学力向上・無病息災・健やかな成長などの御利益、大人には悪魔祓いや疫病退治の御利益があるようです。
春節娯楽表演オープニングイベントは横浜市みなと総合高等学校吹奏楽部の演奏から開演されました。
2月17日(土)の第1ステージは横浜中華学校校友会国術団の女性5人のモンゴル舞踊から始まる
横浜中華学校校友会国術団の舞踊の終演
横浜中華学校校友会国術団の獅子舞
舞台から下りて観客席の方へ
一番前の席でカメラを構える人達
カメラごと頭から噛む、獅子舞が頭を咬むことによって邪気を食べてくれる、悪いことから守ってくれるご利益があるといわれる。
横浜中華学校校友会国術団の2頭の獅子舞の春節挨拶、恭賀新禧 明けましておめでとう 納福迎祥 幸福を納め吉祥を迎える
日本騎射協會の中国武道の演技
ダイナミックで迫力満点の演技
家族ぐるみで子供も舞台に
日本騎射協會の武道の演技でした横濱中華學院校友會・獅子舞
酒壺と二頭の獅子舞
酒壺を口に
横濱中華学院校友會は台湾系
二頭の酔っ払いの獅子がトラになる?
獅子舞が舞台から下りて舞台右手の立ち見の見物客へ、子供の頭を噛と厄除けの効果と、学力向上や無病息災、 健やかな成長にご利益があるそうです
頭を下げる人の頭を噛
客席に寄って来た!
頭を差し出して獅子舞のご利益をうける、一番前の客席は無病息災の御利益
自分に近づいてきた獅子舞にカメラ毎頭をかじられた。カメラに赤い塗料が付くほどかじられた。「獅子が噛み付くと 神が付く」の語呂合わせで今年一年より良く過ごすことが出来るといわれるので色が付くほど縁起が良い写真が撮れそう!
この獅子舞に頭とカメラをかじられる
もう一頭の獅子舞のお仕舞の御挨拶
« 2018年横浜中華街の春節・採青 | トップページ | 大倉山観梅会・港北三曲会・港北芸能協会の演奏と演舞 »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
コメント