サクラ🌸の花・華・ハナ
早くも東京の開花標準木のある靖国神社のソメイヨシノは満開になったそうです。日本桜百選の県立三ツ池公園の開花標準木・ソメイヨシノは3月20日に開花宣言されたがその後の2.3日間に雪と冷雨に打たれたせいかまだ3分咲き程度であった。染井吉野よりも開花が早い枝垂桜・紅枝垂桜とシダレソメイヨシノのしだれ桜三種と横浜緋桜・大寒桜・超の彼岸・江戸彼岸など、ソメイヨシノよりも遅い山桜などをFXカメラ(D810)とF2・8 90mmマクロレンズ、DXカメラ(D500)と70-200mmレンズの2台のカメラで撮影を試みてきました。
撮影日3月23日
下の池売店横の開花標準木は3分咲き程度
枝よりも胴咲きの花が目立つ標準木
開花標準木の胴咲き🌸 胴吹きとも言われる
散る桜 残る桜も 散る桜 (良寛和尚)
« 枝垂桜(シダレザクラ)と目白 | トップページ | 目黒川🌸桜まつり »
「野鳥」カテゴリの記事
- 鶴見台ツルおばあちゃん回想録(2021.02.25)
- 流氷・バードウォッチング(2021.02.19)
- 羅臼のスケトウダラ刺し網漁(2021.02.16)
- 昔日の記録・松法漁港の大鷲(2021.02.15)
- 昔日の思い出・茅沼のエゾフクロウ(2021.02.13)
コメント