« 四国温泉めぐり琴平と祖谷峡温泉 | トップページ | 浦臼神社のエゾエンゴサクとシマリス »

2018年4月25日 (水)

浦臼神社のエゾリスとエゾエンゴサク

4月25日の浦臼神社のカタクリとエゾエンゴサクの中に現れるエゾリスです。

今年はカタクリは南斜面では咲いていましたが、このエゾリスの遊ぶ境内ではまだ時期が早かったようです。

撮影日4月25日早朝5時~8時

_dsc4972

_dsc4991

_dsc5020

_dsc5370

_dsc5417

_dsc5424

_dsc5436

_dsc5512

早朝5時頃から浦臼神社境内のエゾエンゴサクとカタクリ(花は午前10時頃から開く)の中で餌を採食するエゾリスです。

« 四国温泉めぐり琴平と祖谷峡温泉 | トップページ | 浦臼神社のエゾエンゴサクとシマリス »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 四国温泉めぐり琴平と祖谷峡温泉 | トップページ | 浦臼神社のエゾエンゴサクとシマリス »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト