« 翡翠の求愛給餌 | トップページ | エゾリスとカタクリ・エゾエンゴサク・福寿草 »

2018年5月 1日 (火)

五稜郭の桜は満開でした!

 浦臼神社から函館に向かう道中で、五稜郭の桜はまだ早いとラジオから聴こえて来ましたの先に松前城公園に行き郷土芸能と郷土神楽を先に見学して、三日後に五稜郭に戻りましたら思惑通り、桜は満開でした。

_dsc7626_2

五稜郭公園の駐車場に入るまで40分間待ちました、車の中から花見を楽しむ人々をパチリです。花見をしながら40分のトロトロ・ダラダラ走行でした。

_dsc7630_3

入場後の一枚

_dsc7642_2

ボートでお濠からの花見

_dsc7646_3

五稜郭の染井吉野は老桜

_dsc7654

何処を見ても満開

_dsc7664

五稜郭タワーと満開のソメイヨシノ

_dsc7666

五稜郭タワーに皐月の鯉のぼり

_dsc7671

満開のソメイヨシノに埋まるように函館奉行所

_dsc7676

昭和の日に満開の染井吉野

_dsc7680

函館奉行所の正面

_dsc7695

五稜郭の石垣と桜の老樹、満開です。

 

 

 

 

« 翡翠の求愛給餌 | トップページ | エゾリスとカタクリ・エゾエンゴサク・福寿草 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 翡翠の求愛給餌 | トップページ | エゾリスとカタクリ・エゾエンゴサク・福寿草 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト