« ハヤブサの白い雛四羽合わせ(幸せ) | トップページ | ニ番子の巣立ち »

2018年6月 5日 (火)

エゾフクロウの巣立ち

 最近はエゾフクロウの雛を撮るのが難しくなりました。三年前までは札幌から国道12号線を旭川方面に向かうとエゾフクロウのポイントが数ヵ所あり、誰が名付けたか国道12号線はいつしかふくろう街道と呼ばれたいました。中でも三笠のエゾフクロウは管理者とボランティアがしっかりと管理しているので、撮りやすいいと鳥仲間は誰でも知る有名な神社であった。ここのエゾフクロウの番が早く復活して欲しいと誰もが願っている処である。


今回は数少ないエゾフクロウの巣立ちの様子です。

撮影日5月26日 撮影地 江別市

_dsc4821

 

 

_dsc5007

 

 

_dsc5339

 

巣立ちの開始

 

_dsc5352

_dsc5375

巣立ちの気配から2分後ようやく一番子の顔が見えました。

« ハヤブサの白い雛四羽合わせ(幸せ) | トップページ | ニ番子の巣立ち »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハヤブサの白い雛四羽合わせ(幸せ) | トップページ | ニ番子の巣立ち »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト