« 熱海梅園のあたみ桜と目白 | トップページ | 熱海温泉とあたみ桜 »

2019年1月31日 (木)

あたみ桜でメジロのバトル?

 前日のブログの続きです。熱海梅園の奥の足湯から梅園橋を渡った澤田政廣記念美術館の庭にもあたみ桜が咲いている。この庭に咲くあたみ桜でメジロが吸蜜する穏やかな姿ではなく、羽を半分位広げブルブル震わせて相手を威嚇するメジロが見られた。5,6月頃の繁殖時期のデイスプレイにはまだ早いので縄張り争いのバトルと思われる。美術館庭の二羽のメジロはもつれあいながら下の梅見の滝に落ちていくのバトルが何回も見られた。

Img0172

熱海出身の文化勲章受章者・澤田政廣(さわだせいこう)の代表作品を集めた美術館で、 多くの木彫作品をはじめ、絵画・墨彩・陶芸・版画・書などが展示されている。館外は、庭園になっていて、数体の彫刻が展示されています。
ここはオープン・カフェになっております。この時期は梅とあたみ桜と青銅の彫刻をみながらのお茶ができます。ここがメジロのバトル会場でした。

_dsc54470

この横たわる武人の青銅像の上に咲くあたみ桜にメジロがバトルしてます。武人の青銅像のせいでしょうか?

_dsc22640

睨み合うメジロの眼つきがきつく感じられます

_dsc22730

追い払った目白の目つき
_dsc23810

吸蜜ではなくぶるぶるしてます

_dsc24971

何回目かのバトルのはじまり、二羽ともブルブルと羽を震わせていました

_dsc25141

ブルブルのやりすぎ

_dsc25550

なんとなくいつものメジロよりも目つきがキツイ!

_dsc25941

ここでも羽を少し広げてのブルブル、嘴に何か咥えています、戦利品?

_dsc26030

_dsc26541

メジロ語で怒鳴りながらのぶるぶる

_dsc26551

翼を少し広げて鳴きながらブルブル

_dsc26891_2

吸蜜する暇がないのでクチバシに花粉が付きません

_dsc27101

メジロの威嚇とバトルでした。

« 熱海梅園のあたみ桜と目白 | トップページ | 熱海温泉とあたみ桜 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 熱海梅園のあたみ桜と目白 | トップページ | 熱海温泉とあたみ桜 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト