熱海梅園のあたみ桜と目白
熱海梅園中央広場の野点茶会で熱海芸妓の野点の抹茶を振る舞われ、その後の演芸会場で熱海芸妓の粋な舞を観賞後に、この日の撮影の目的地、熱海梅園のあたみ桜に吸蜜に来るメジロの撮影をしてきた。
熱海梅園マップ、奥の梅園橋を渡った澤田政廣記念美術館の庭にもあたみ桜が咲いていた。
熱海梅園マップの一番上にある足湯の奥にある、あたみ桜・孟宗竹・鹿児島紅は目出度い松竹梅ではなく春を呼ぶ「桜・竹・梅」、この満開の早咲きサクラにメジロが吸蜜に来る。
人もメジロも もう春かと思わせる満開の桜
熱海梅園で最も陽当たりが良い処だろうか?
甘い蜜を吸って吸って吸いまくる~~~
最初から最後までこのメジロ一羽が独占吸蜜
まだ立春前の真冬に、あたみ桜が満開、早春の恵みにご満悦のメジロさんでした。
« 熱海梅まつりの野点と演芸 | トップページ | あたみ桜でメジロのバトル? »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
コメント