« 河津桜並木の目白 | トップページ | 平成最後の春・河津桜 »

2019年3月 9日 (土)

河津桜並木と河津川の野鳥

Main_jp

弥生三月は誕生月なのでカード会社Birthday_adult_4
からの誕生日祝いのメールが何十年も続いている、その一つは一番最初に管理職に昇格した時に持ったANAカードのクレジットカードと海外出張が多くなった時に作成したJALカードのCDカードであるが、この二社からは今でも「誕生日おめでとう」のお祝いデザイン添付のメールが継続して数十年も届いている。現役を引退した時にはJR東日本とJR東海のカード、その後にはホンダカードなどのクレジットカードの断捨離を行っている、最近の銀行キャッシュカードもデビットカード機能もありカードの多様化が進んでいるので、この二社のCDカードもいつまで継続するのか、新しい旅立ちが待っている。

2月10日~3月10日の河津桜まつり期間中に撮影した河津桜並木と河津川の野鳥です。

_dsc37050

メジロ

_dsc34040

ウグイス

_dsc37631_2

踊り子温泉会館・桜並木脇のニューサマーオレンジ畑のムクドリ

_dsc3799
かわづいでゆ橋下の花びらとジョウビタキ

_dsc30541

豊泉橋近くのカワガラス

_dsc33441

豊泉橋近くの若いキセキレイ

_dsc3771

かわづいでゆ橋下の桜の花弁とセグロセキレイ

_dsc38900

来宮橋近く、上流から流れてくる水面の花びらを採餌するオオバン

Dscn96181

河津桜と伊豆急を撮影中に、伊豆急鉄橋付近で採餌するカワセミをコンデジの望遠で撮影

Dscn96251

今年はカワセミが見られないと諦めていたが伊豆急河津駅の鉄道橋を渡る車両を撮影中に見つけたが望遠レンズを外していたのでコンデジの500mm望遠で静止中のカワセミが最後に撮れた。

« 河津桜並木の目白 | トップページ | 平成最後の春・河津桜 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 河津桜並木の目白 | トップページ | 平成最後の春・河津桜 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト