日本100名城・北陸三城スタンプラリー
「日本100名城に行こう」公式スタンプ帳を持参して今回の「北陸三県桜良いとこどり三日間」のパッケージツアーに参加して、昨年の北海道旅で①根室半島チャシ跡群②五稜郭③松前城から開始した日本100名城のスタンプを追加してきました。今回の旅で北陸の高岡城・一乗谷城・金沢城の三城のスタンプを収集してきました。今年で二年目のスタンプは19名城になりましたが野鳥撮影や観光・温泉旅行のついでに100名城への旅は数年かかるものと思われます。
キリシタン大名で築城の名手、高山右近が縄張り(設計)したと言われる
高山城水濠の桜
高山城址公園の高山地方で活躍したSLの保存 CⅠⅠ217号機
御朱印
豊臣秀吉が寄進したと伝わる義景館唐門
復元した町並み
復元武家屋敷門
一乗谷朝倉館跡庭園
金沢城公式スタンプ
石川県金沢市
絵葉書の石川門
絵葉書の庭文化園と五十間長屋
石川門枡形の石垣
鉄門跡の石垣
« 味覚てんこもり「高級グルメ」春爛漫 北陸3県良いとこどり三日目 | トップページ | 五分咲きのネモフイラ(国営ひたち海浜公園) »
「日本100名城」カテゴリの記事
- 日本100名城No.21江戸城でゴール(2023.10.27)
- 日本100名城No.100首里城は修理城(2023.10.23)
- 沖縄の世界遺産・日本100名城中城城(2023.10.20)
- 沖縄の世界遺産城巡り・座喜味城と勝連城(2023.10.18)
« 味覚てんこもり「高級グルメ」春爛漫 北陸3県良いとこどり三日目 | トップページ | 五分咲きのネモフイラ(国営ひたち海浜公園) »
コメント