« はみ出し羽だしミソサザイ | トップページ | タンチョウ雛の泳・休・食(えいきゅうしょく) »

2019年5月22日 (水)

ニリンソウとエゾリス

 人は小さいもの、弱いものなどに心を引かれる気持ちがあるという先入観で、先日のシマリスとエゾリスのブログでは、シマリスと比較すると大きいエゾリスの方がシマの悪役になり、シマリスを追い払いましたが比較対象の居ない場合はエゾリスも可愛いものです。犬と猫のどちらが好きかという質問に日本人は犬の方が多少多いと聞いています。ある調査によると女の子の好きな動物は①ウサギ②リス③ネコ④ハムスター⑤パンダ・・・以下割愛 リスが二番目に入っていますがリスの種類は詳細不明でした。

音更神社境内の二輪草群生地に居るエゾリスです。人馴れしているので餌を持っていないにも関わらず、傍に寄ってきました。誰もが可愛いと思われるリスの行動です。餌があればもっと可愛い写真が撮れたかも知れません?たった20分間の出来事でしたが二輪草が咲いて無ければ可愛いとは思わず撮らなかったと思います。
男性目線からの可愛い女性とは・・・若い頃は興味津々でしたが人生の下山途中といえる終活にはそんなの関係ないようです、心身ともに健康な人の健活には必須かも?
撮影日5月16日

_dsc67891

二輪草とエゾリス、松の木の根元で餌を待つ、松の木ばかりがまつじゃない
_dsc68211
二輪草の中でも
_dsc68320
枯れ落ち葉の上でいつも立ち上がっている訳ではありません
_dsc68350
餌があれば餌に跳んで行きます
_dsc68521

一番高く立ち上がった瞬間、♪どこに咲いてもエゾリスと二輪草、川中美幸も可愛いと思うだろうよ!
_dsc68590

ない袖は振れぬ、餌を貰えずショボーン(´・ω・`)

« はみ出し羽だしミソサザイ | トップページ | タンチョウ雛の泳・休・食(えいきゅうしょく) »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« はみ出し羽だしミソサザイ | トップページ | タンチョウ雛の泳・休・食(えいきゅうしょく) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト