« ノビタキ幼鳥の給餌 | トップページ | シマエナガの水浴び »

2019年6月22日 (土)

花とノビタキの給餌

 天塩川河口の草原はエゾスカシユリとシシウドの花が咲く傍でノビタキ巣立ち雛の給餌で番のノビタキ♂♀は大忙しの様子です。
撮影日6月15日

_dsc08381

エゾスカシユリの側でノビタキ親子の給餌です(トリム)
_dsc08391

ノビタキ♂の巣立ち雛への給餌
_dsc08431
もっとチョウダイを尻目に飛び出す親
_dsc08481

また給餌にやって来ました、お父さんはこの子に給餌当番
_dsc08801_20190621201401
この子はエゾスカシユリの傍で給餌を待つ
_dsc09931

セリ科の白い花の近くでノビタキ♀と幼鳥の給餌
_dsc10011

セリ科の白い花はエゾシシウドのようです
_dsc10121
今度はノビタキ♂の給餌です
_dsc10201
給餌後の飛び出し
_dsc10741

また給餌にやって来ました
_dsc10771

大きく開けた雛のクチバシの奥深くの給餌です

エゾスカシユリとシシウドの花の傍でのノビタキ親子の給餌です

« ノビタキ幼鳥の給餌 | トップページ | シマエナガの水浴び »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ノビタキ幼鳥の給餌 | トップページ | シマエナガの水浴び »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト