« シマエナガの巣立ち雛が巣に戻る | トップページ | 目出しフクロウの巣立ち »

2019年6月12日 (水)

シマエナガ二羽だけの巣立ち雛

 6月9日に巣立ちしたシマエナガ雛二羽の生態です。翌日の10日には七羽が巣立ったとの情報がありました。6月10日のブログ「シマエナガ巣立ち直前・直後」と6月11日のブログ「シマエナガの巣立ち雛が巣に戻る」の続編にあたる巣立ちした日のその後の生態の様子です。兄弟姉妹の巣立ちを促すのか、それとも単なる巣立ちした巣の上で遊ぶ二羽なのか?どちらにしてもこのような生態は初見でしたが、今まであったでしょうか不思議に思われる光景です。
_dsc85221

午前中に巣立ちした崩壊寸前の巣の上で遊ぶ?二羽の巣立ち雛
_dsc85511

巣立ち雛の一番子と二番子、兄弟姉妹に早く出ろよとの催促でしょうか
_dsc85661
雄親と思われる親が巣の中にいる雛に給餌に来ました、なんとなく巣立ち雛2羽の眼つきが怖いように思われます
_dsc86031
親の巣立ち前の給餌を二羽で見ています
_dsc85381
巣の上下から巣立ち雛の監視?
_dsc86901

枝葉の陰に二羽の巣立ち雛                     
_dsc86941

巣立ち前のヒナに親が給餌にやって来た
_dsc87071
巣の上から離れない2羽の巣立ちヒナ
_dsc88561

枝の上で巣立ち雛二羽が並びました
_dsc88692
巣立ち雛の給餌に親がやって来た
この日の巣立ちはこの二羽だけのようです、翌日7羽が巣立ち兄弟は9羽になったようです。たった二羽でも枝葉の中から撮るのは難しいのに、9羽の団子状態の撮影は至難の技と思われますので9羽並びの撮影は断念しました。

« シマエナガの巣立ち雛が巣に戻る | トップページ | 目出しフクロウの巣立ち »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« シマエナガの巣立ち雛が巣に戻る | トップページ | 目出しフクロウの巣立ち »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト