信州須坂市臥竜公園菊まつり
5年前の2014年11月にムギマキ撮影の帰りに須坂市臥竜公園大菊花展を観賞しましたが今年は、三日目の戸隠森林公園で抜けたのかムギマキが見えないので、新たな群れが入ることを期待して戸隠から、長野市の隣の須坂市臥竜公園の菊まつりを観光してきました。
★10月25日(金)~11月12日(火)まで臥竜公園内特設会場にて、第32回信州須坂大菊花展を開催されます。三本立て・大作り菊や懸崖作りなど、500鉢余りの見事な菊が彩ります。菊庭園やユニュークな造形菊も必見です。(パンフレットより抜粋・編集)
須坂市観光協会のパンフレット表紙
三本立て菊
千輪咲き
千輪菊
懸崖菊
懸崖菊
だるま菊・福助菊
4輪一組
木作り菊
木作り菊
盆栽菊
大作り菊
菊庭園
菊庭園
菊庭園
« マユミとムギマキの初撮り | トップページ | ツルマサキの実とルリビタキ »
「観光」カテゴリの記事
- 春節・山下公園の春節燈火(2023.01.31)
- 2023年1月28日春節娯楽表演(2023.01.29)
- 熱海・来宮神社の初詣(2023.01.09)
- 熱海梅・桜まつりイベントの華と花 (2023.01.08)
コメント