« 動態保存の森林鉄道雨宮21号 | トップページ | 巣立ちの遅れたエゾフクロウ雛 »

2019年11月20日 (水)

餌を強請るエゾフクロウ

 今年の北海道撮影旅行でまだ未整理の野鳥写真が沢山ありますが、そのうちの阿寒のエゾフクロウです。5月22日に巣立ちしたエゾフクロウの4兄弟のうち一羽が翌日の早朝に親に餌を強請る(ねだる)生態の様子です。_dsc01701

5月22日に巣立ちした一番子二番子の兄弟

_dsc02622

新芽と二番子

_dsc03621

洞から出てきた三番子も新米の巣立ち、新芽の中からの顔見世

_dsc04480

翌23日早朝5時頃の巣立ち雛、四兄弟の何番目かな?

_dsc04681

23日早朝5時半頃の巣立ち雛の近くにいる♀親

_dsc05131

翌早朝5時頃の親に餌をねだる巣立ち雛

_dsc05141

ネズミを頂戴とでも甘えているのでしょうか?

_dsc05171

親は聞く耳をもたず?知らんぷりの様子?

_dsc05231

甘えん坊がカメラに気付いたかな?

_dsc05331

この強請る子は何番子なのか、二番子かな?

_dsc05390

しつこく強請る子に親がそっぽを向いてしまいました

_dsc05410

この後は親は視線の方向に飛んで逃げてしまいました

_dsc05611

23日8時過ぎに四番子は洞から顔を出してその後に巣立ちした模様です

 

« 動態保存の森林鉄道雨宮21号 | トップページ | 巣立ちの遅れたエゾフクロウ雛 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 動態保存の森林鉄道雨宮21号 | トップページ | 巣立ちの遅れたエゾフクロウ雛 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト