« 初夏の思い出・シマエナガの巣立ち | トップページ | 日本100名城14 水戸城 »

2019年12月 2日 (月)

初夏の回想・二羽の巣立シマエナガ

 何回もブログに登場した初見のシマエナガ二羽の巣立ちです。あとから7羽が巣立ちして9羽の団子状態になる前の二羽だけの巣立ちの様子です。
撮影日6月9日

_dsc80581

巣立ち雛が親にエサチョウダイ!

_dsc80601

餌をせがむ巣立ち雛、右下の巣に親が給餌に来た!

_dsc81831_20191202095801

親の傍に来て餌を強請る(ねだる)巣の中から雛が覗く

_dsc81861

親は飛び去る!巣立ち雛は鳴き、巣の雛はのぞく、三羽三様

_dsc83681

巣の近くの枯れた蔦の上、餌を貰えずつたない様子

_dsc83811_20191202095901

巣立ち雛への給餌、親よりも丸まる大きいが尾は短い

_dsc84402

初の巣立ち雛の2羽並びだが顔が見えない後ろ向きでした

_dsc84771

蟻でも採餌かな?

_dsc85251

巣の上で親からの給餌を待つ兄弟

_dsc85661_20191202100301

給餌に来た親

_dsc86411

巣の上の巣立ち兄弟

_dsc88261

給餌

_dsc88410

巣立ち雛2羽の団子

_dsc88412

兄弟の初団子のトリム

_dsc88692_20191202100501

初団子兄弟の給餌

巣の七羽はその後の巣立ちでしたがこの後は阿寒のフクロウ四兄弟と比布のハヤブサ四兄弟へ移動しました。

 

« 初夏の思い出・シマエナガの巣立ち | トップページ | 日本100名城14 水戸城 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 初夏の思い出・シマエナガの巣立ち | トップページ | 日本100名城14 水戸城 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト