« 令和2年春節・祝舞遊行(前編) | トップページ | 中華街大通り店舗の採青 »

2020年1月29日 (水)

令和2年春節・祝舞遊行(後編)

 2020(令和2)年の横浜中華街の春節二日目1月26日(日)に関帝廟通りの山下町公園を16時に出発して春節の一大イベントである祝賀パレードが実施されます。一番の人気である関帝廟前、ここでは全ての祝舞遊行が関帝廟に礼拝するのでカメラを構えている人が多い場所である。 昨日は高下駄を履いた将軍會 の後にチーパオの妖艶なパレードまでをブログUPしたが今回はその後の祝舞遊行です。人力車に乗った皇帝と皇后に従う華やかな皇帝衣装隊、しんがりは2台のトラックの荷台で古箏を演奏する優雅な行進です。写真30枚

撮影日1月26日16時~

_dsc75391_20200129162601

祝賀パレードが出発する山下町公園入口

_dsc82640

パレード前の3時頃皇帝と皇后が乗る人力車と車夫が待機していた

_dsc84571

皇帝衣装隊の看板がやって来た

_dsc84581_20200129170501

ハマの人力車にシルバーグレーの髭を蓄えた黄色い衣装の皇帝
_dsc84591

皇帝の後に皇后のハマの人力車

_dsc84671

人力車の皇帝衣装隊がつづく

_dsc84711

横浜中華學院

_dsc84771_20200129171601

横浜中華學院の3頭の獅子舞が関帝廟に勢揃い

_dsc84831

獅子舞を演技

_dsc84871

関帝廟に礼拝

_dsc84901

横浜中華學院の楽隊
_dsc84961

また???真美国際旗袍?② 前編では①でしたが②が出てきました
_dsc84981

旗袍 チャイナドレス姿の行進です

_dsc85071

 旗袍の次は 張海輪雑技団の張海輪が来ました、重たそうな大きな壺を頭の上で回していました

_dsc85131

廣東会館倶楽部廣東獅子舞 普段はあまり見掛けない獅子舞です

_dsc85181

廣東獅子舞楽隊

_dsc85201

右の御獅子は女性のようです

_dsc85261

関帝廟に礼拝

_dsc8532_20200129183301

観客の頭を齧(かじ)りまくります(サービス精神が旺盛)

_dsc85361

廣東獅子舞旗
_dsc85451

吉林総商会

_dsc85470

三蔵法師と猪八戒

_dsc85541

???

_dsc85551

横浜中華芸術学校 殿(しんがりの長い行列がやってきました
_dsc85581

_dsc85800

関帝廟の奉納舞?先生の真似をする子供の舞踊

_dsc8586_20200129185001

一台目
_dsc85951

二台目

_dsc8588

_dsc86461

古箏の先生

Img0241_20200129192401

祝舞遊行のルート

 

 

 

 

 

 

 

 


« 令和2年春節・祝舞遊行(前編) | トップページ | 中華街大通り店舗の採青 »

観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 令和2年春節・祝舞遊行(前編) | トップページ | 中華街大通り店舗の採青 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト