« 修善寺寒桜とワカケホンセイインコ | トップページ | 1月の伊東園リゾート・ホテル大野屋 »

2020年3月 9日 (月)

梅は咲いたか!桜はまだか♪

 

 ”梅は咲いたが(^^♪桜はまだか♫” ワカケホンセイインコと修善寺寒桜を撮影してから一週間振りの撮影です。その時は寒緋桜とオカメはまだ蕾でしたが今回は五分咲き程度に咲いていました。寒緋桜とオカメにはまだメジロは来たらず、来たのはヒヨドリでした。この一週間はノートパソコンの定期メンテナンスでブログなどのPC作業は三日間のお休みでした。このPCは5年前に使用開始してから使用時間が15664時間の診断でした、一日平均約3時間の使用でした。定期メンテナンスでアドウエアの感染を削除されて戻ってきました。この間に税務署へ確定申告やサクラと野鳥デビューした県立三ツ池公園の桜開花のチェックなどで時間をつぶして過ごしました。上述のように寒緋桜とオカメは開花していましたが横浜緋桜や染井吉野はまだ蕾が小さく固く開花までは更に一週間くらいはかかると難く思われます。三日前の傘寿の誕生日に撮影した桜と野鳥です。 

_dsc08820

毎年撮影している、二十年前の桜デビュー、十六年前の野鳥デビューした三ッ池公園の案内板。「さまざまのこと 思ひ出す 桜かな  芭蕉」桜も野鳥も様々な事を思い出す満傘寿の県立三ッ池公園でした。横浜緋桜と染井吉野の開花が待ち望まれます。

_dsc08540

葉が出始めた修善寺寒桜、この日は一週間前のワカケホンセイインコは居ません

_dsc07361

一週間前に撮れなかったメジロがいました

_dsc08171

葉が出てきた修善寺寒桜を吸蜜するメジロ

_dsc08340

修善寺寒桜から飛び出すメジロ

_dsc09550

三ッ池公園の丘の上の広場にある二本の寒緋桜を吸蜜するヒヨドリ

_dsc09681

下向きに開花する寒緋桜はヒヨドリも窮屈そうに吸蜜する

_dsc10040_20200308195401

この日はヒヨドリだけの吸蜜でした

_dsc09790

ヒヨドリのクチバシの基部が花粉で黄色くなっています

_dsc10960

オカメを吸蜜するヒヨドリ、オカメは寒緋桜と豆桜(富士桜)との交雑種、五花弁は小さく一重やはり寒緋桜と同じく下向きに咲く

_dsc11860

上の池と中の池を仕切る遊歩道の上の池側に二本のオカメ

_dsc12051

ここも吸蜜は下からのヒヨドリだけ、メジロは来たらず

_dsc12251

ヒヨドリの吸蜜姿はいろいろ

_dsc11361

桜の木にはあまり見かけないムクドリ

_dsc11730

珍しい!オカメの梢にムクドリ

_dsc11740

オカメの下で採餌していたムクドリが近づいた遊歩道の人に驚いてオカメの枝に避難した模様です、ヒヨドリのように吸蜜する様子は全く見られません。

_dsc11810_20200309093401

 カメラが近付くとオカメの枝から飛び出す

撮影日3月7日 修善寺寒桜・寒緋桜・オカメの早咲きの桜と野鳥でした。

 

 

 

« 修善寺寒桜とワカケホンセイインコ | トップページ | 1月の伊東園リゾート・ホテル大野屋 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 修善寺寒桜とワカケホンセイインコ | トップページ | 1月の伊東園リゾート・ホテル大野屋 »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト