北からの便りです
横浜でサクラを追いかけていましたが暫くブログを中断中に免疫力をUPして、連続5年の北海道道の駅完全制覇を決断し、大洗FT港から苫小牧FT港に上陸しましたが北の地でも新形コロナウイルスの影響で5月7日まで道の駅スタンプ帳とドライブマップは発売延期になりました。5月7日以降も再延期を伺える文言もあり、決定ではありません。気晴らしに北大研究林をフォト散歩してきました。
今年もクマゲラの雌雄は健在のようです。
遊歩道に掲示してある動物にエサをあげないように!注意書きを無視して餌撒きが日常的のようです
エゾリスが🌻の種を上手に剥いて食べています
ヒマワリの種を狙ってゴジュウガラもリスにすり寄ります
近くの枝にはヤマガラも来ます
別の場所には小さなシマリスも餌を強請っているように見えます
取り急ぎ第一回目の北からのお便りでした。
« 花まつり | トップページ | 2020クマゲラの巣作り »
「野鳥」カテゴリの記事
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
- 早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ(2023.03.16)
- 早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜(2023.03.13)
- コンデジ撮影の大倉山梅林(2023.02.28)
- 河津桜とコンデジ撮影の野鳥 (2023.02.24)
コメント