伊香保温泉・お宿玉樹
伊香保の温泉に癒されたのは昨年は伊香保グランドホテルであった、その前は2017年4月に日本の秘湯に登録されている法師温泉長寿館の翌日に、伊香保温泉石段街の入口にある全館畳敷廊下の純和風温泉旅館お宿玉樹に宿泊してから今年はお宿玉樹には二度目の宿泊である。
撮影日8月18~19日
玉樹の絵ハガキ
玉樹の玄関
畳敷きのエレベーターを4階で降りて畳の廊下を二部屋目が椿の部屋
椿の部屋
1階の玉伊吹の露天風呂で一風呂浴びてから階段街へ
石段街入口(登り口)左側のお宿玉樹
石段街の途中までぶらぶらして玉樹に戻る
玉樹の庭
お宿玉樹のお庭
8月18日の献立表
前菜・温物・焼物
お造り
強肴
西沢の湯
総合湯 硫酸塩 硫酸水素塩 塩化物温泉
朝食は8時
ひと風呂浴びてからチェックアウト
帰路は茨木県城里町の遠い先祖の高久城址(高久館跡)に寄り道
« 旧太子駅とチャツボミゴケ公園 | トップページ | 歴史散歩・高久小三郎景義の高久館跡 »
「温泉」カテゴリの記事
- 堂ヶ島NEW銀水へ家族旅行(2023.02.22)
- 熱海桜糸川遊歩道とニューフジヤホテル(2023.01.19)
- 大江戸温泉物語鹿教湯藤館(2022.11.03)
- 岐阜県下呂温泉 水明館(2022.11.02)
- せせらぎの湯と白骨温泉泡の湯(2022.09.24)
コメント