日本100名城8仙台城
奥州の覇者伊達政宗が築いた高石垣の城、本丸跡に伊達政宗の騎馬像のある仙台城が日本100名城シリーズのブログにUPされていないことに気付きました。ブログには、二年前の東北盆休み家族旅行の記録の中で、2018年8月26日の「世界遺産・中尊寺・金色堂」で仙台城フォト探訪記で触れていますが肝心のスタンプの場面がありませんので、当時の写真を併用して新たに日本100名城8 仙台城を記録に残すことにしました。
登城日 平成30年8月17日
日本100名城8仙台城より
青葉山公園仙台城跡の案内板
逆光の中に奥州の覇者、伊達政宗の騎馬像は人気があります
東北大地震で昭忠碑の上にあった鵄(とび)像が落下して破損、修復後は安全と像の保存を配慮して石塔の前に台座を設けて2016年より修復展示している
修復された本丸跡北面出隅部分の高石垣(横矢の部分)
野面積み石垣(下)と切込接の石垣(上)のモデル
修復された本丸跡北面出隅部分の高石垣
復元された大手門脇櫓
これで2018年5月北海道から始めた日本100名城スタンプ・ラリーは、最も近場の江戸城以外の北海道から近畿までの62城をスタンプ完了しました。中国・四国・九州・沖縄などの遠方の残り38城となりましたが、このうち焼失前の首里城と石垣だけが残る100名城の沖縄の城(グスク)と崩落事故前の熊本城、二年前の温泉旅行で巡った四国の高松・丸亀・松山城など十数ヵ所の100名城は既に登城済ですがスタンプだけがありませんの再探訪が必須です。
戦国時代をめぐる生涯学習は現状のコロナ禍では卒業はいつ頃になるのか、過去3年間の野鳥撮影や家族旅行・温泉旅行などのついでのペースからでは予測がつきませんが、最近は日本100名城巡りを本気で目指すことに熱が入りました。しかしながら終活人生と云えども、武漢ウイルスと呼ばなくなった正式名称のCOVID-19(コービット・ナインティーン)の第三派の襲来と思われる現状では暫く様子を見ることになります。残りの38城の遠征は自重せざるをえません。旅行中にマスク着用の会食では、マスクを外しながらビールは飲めても、食事はギコチナク、楽しからずと思います。😢
« 日本100名城22八王子城 | トップページ | 国立歴史民俗博物館見学記 »
「日本100名城」カテゴリの記事
- 日本100名城登城順位:5846番(2024.02.01)
- 百の足跡は日本100名城スタンプラリー(2023.12.01)
- 日本100名城No.21江戸城でゴール(2023.10.27)
- 日本100名城No.100首里城は修理城(2023.10.23)
- 沖縄の世界遺産・日本100名城中城城(2023.10.20)
コメント