道の駅キララ多岐の夕日と落日
道の駅キララ多岐のキララビーチに沈む夕日を午後七時頃のサンセットタイムに夕日が沈む直後からの落日を手持ちで撮影しました。道の駅キララ多岐があるのは島根県東部の出雲市。日本海に面して走る国道9号線沿いにあり、山陰道・出雲ICから約12分。参拝した出雲大社とSL撮影の旧大社駅から20分ほどの場所です。日本海に沈む夕日は「日本の夕日百選」にも選ばれ、この夕日を見るためだけに来る人もいるそうです。オレンジ色の夕日と日本海に沈む落日をカメラで追ったが落日は物悲しい思いがする。このブログも落日が来ない事を祈るばかりです。
撮影日5月16日PM7:00~7:10分
キララ浜の夕日、これはオリジナルの画面、以下は4倍にトリム
オレンジ色に染まる空と海と
夕日の陽光がカメラに迫って来るようだ
キララ浜に夕日が迫る
落日寸前
落日のはじまり 7:07
落日
半分も沈んだ
落日の寸前
米粒になった落日
落日のショウタイムは3分 7:10
« 旧大社駅のSL・D51 774号機 | トップページ | 日本100名城No65月山富田城 »
「観光」カテゴリの記事
- 三年ぶりの大倉山観梅会初日(2023.02.27)
- 中華街大通りの祝舞遊行(2023.02.06)
- 2023年横浜中華街春節・祝舞遊行(2023.02.05)
- 与那国島の回顧と最近の話題(2023.02.03)
- 春節・山下公園の春節燈火(2023.01.31)
コメント