奈良県のSL天理駅西口 D51 691
奈良県の静態保存SLは少ない方である。いつも参考にさせていただいております「都道府県別保存機一覧表」によれば四ヶ所である。奈良県の最初のSLは雨天の日にJRと近鉄が乗り入れる天理駅西口の横、田井庄池公園に屋根付き高い金網フェンスに囲まれて、施錠されていました。
撮影日2022年10月7日 雨天
赤いナンバープレートなど正面の保存状態は良好でしたが・・
屋根付き高い網目のフェンスの中に保存されていました。
天理駅の横で後ろに客車オハ61 930を牽引して保存
一眼レフカメラD810のレンズ24-85mmは金網に入らず
高い網目のフェンスで雨天の日は撮影枚数が少なくなる
キャビの屋根は塗装が剥がれ定期整備からかなりの期間が経つようです。内部は見れないので保存状態は不明ですが鍵付きの保存では良好とおもわれます。
1942年 6月に新造
1971年11月に廃車
« 御在所ロープウェイ空中散歩 | トップページ | 卒業式に汽笛を鳴らす三郷小学校の C57 160 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 佐久市成知公園C56 101(2022.11.16)
- 御代田町交通記念館 D51 787(2022.11.13)
- 坂城町わんぱく広場公園D51 245(2022.11.12)
- 長野市豊野公民館SL 9646(2022.11.11)
- 入門拒否されたJR長野総合車両センター(2022.11.10)
コメント