« 真鶴岬三ツ石岩礁の野鳥 | トップページ | 紅葉の薬師池のカワセミ »

2022年12月 1日 (木)

三ツ石海岸の冬羽のアオジ

 魚にはアカジがいるけどクロジはいない。 野鳥にはクロジはいてもアカジはいない。今回の鳥はホオジロ科のクロジと同じ仲間の喉が黄色いアオジです。
真鶴半島三ツ石海岸逆光の日陰のススキの中に冬羽のアオジです。

撮影日2022年11月19日

_dsc92384

スズメ目ホオジロ科のアオジ

_dsc92390

_dsc9241

_dsc92460

_dsc92510

_dsc92512

冬羽のアオジでした

« 真鶴岬三ツ石岩礁の野鳥 | トップページ | 紅葉の薬師池のカワセミ »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 真鶴岬三ツ石岩礁の野鳥 | トップページ | 紅葉の薬師池のカワセミ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト