« 2023年横浜中華街春節・祝舞遊行 | トップページ | 笑点新メンバーの一之輔に期待 »

2023年2月 6日 (月)

中華街大通りの祝舞遊行

 第37回横濱中華街春節イベント2月4日(土)の龍舞や獅子舞・皇帝衣装隊などが横浜中華街パレードする「祝舞遊行」の撮影地点は、今年は趣を変えて観客で超満員のスタート地点の山下町公園東屋の會芳亭で待機から出発の様子をブログにアップしましたが、その後のパレードの様子を中華街大通りと中華街中山路との交差点付近(角に香港飲茶西遊記と同發本館など)でパレードを待機して撮影しました。

Img006jpg0_20230206113301

祝舞遊行のパレードコースは、B ➡ の山下町公園を16:00に出発したあとは、関帝廟通りを関帝廟から地久門・福建路・善隣門から中華街大通りをパレードする行列を観客超満員の中山路で待ちました。

コンデジに付属のシューティンググリップを使用しての撮影

Photo_20230206114801

焦点距離は24mm~200mmと、広角から望遠までカバーすることが可能です。正確で高速なAF性能、最高約20コマ/秒の高速連写、2010万画素、動画に対応する4K動画撮影(宣伝一部)の高性能カメラ。SONYサイバーショットDSC-RX100M7にシューティンググリップ(卓上で三脚にもなります)を初めて使用しましたがまだ使い慣れていませんので高性能を発揮できなかったと思われます。

Dsc00143

5時頃に中華大通りと中山路が交差する待機場所に先頭が来ました

Dsc00146

パレードの先頭は横濱中華學院校友會 獅子舞

Dsc00150

二頭の獅子舞

Dsc00159

横濱中華學院 校友會 龍舞

Dsc00161

横濱中華學院 校友會 太鼓と銅鑼など

Dsc00164

横濱中華學院 家長會 龍舞

Dsc00168

横濱中華學院 家長會 女性の獅子舞

Dsc00174

皇帝・皇后の人力車と皇帝衣装隊 夕闇迫る5時10分頃

Dsc00177

皇后の人力車と皇帝衣装隊

Dsc00178

皇后

Dsc00181

皇帝衣装隊

Dsc00182

皇帝衣装隊

Dsc00183

楊貴妃中国舞踊スタジオ

Dsc00186

中国雑技

Dsc00191

横濱関帝廟将軍会

Dsc00195

将軍会

Dsc00196

将軍会

Dsc00198

横浜中華芸術学校・芸術団

Dsc00202

横浜中華芸術学校校長 芸術団団長 謝雪梅

Dsc00205

横浜中華芸術学校 芸術団

Dsc00208

横浜中華芸術学校 芸術団

Dsc00215

廣東獅子團

Dsc00217

横浜旗袍会旗袍とはチャイナドレスに深いスリット、5時25分

Dsc00220

立領で横に深いスリットが入った衣服女性連の横浜旗袍会

Dsc00221

殿(しんがり)は横浜中華学校国術団

Dsc00223

獅子舞 先頭は30分以上前に通過、時間が迫っております

Dsc00232jpg1

龍舞 5時半を過ぎて走り出した横浜中華学校国術団の龍舞

Dsc00237

パレード終了直後の中華大通り、今年は西洋人が目立ち、中国人の大声は聞こえず、外人はノーマスク、日本人は食べ歩き以外はマスクをしていた。 PM5:35

Dsc00244

中華大通り善隣門の真向かい、加賀町警察署の防犯オブジェ 

コンパクトデジカメラで撮影した中華大通りの祝舞遊行でした。

 

 

 

« 2023年横浜中華街春節・祝舞遊行 | トップページ | 笑点新メンバーの一之輔に期待 »

観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年横浜中華街春節・祝舞遊行 | トップページ | 笑点新メンバーの一之輔に期待 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト