« 春節・山下公園の春節燈火 | トップページ | 与那国島の回顧と最近の話題 »

2023年2月 1日 (水)

2023年横浜中華街春節

 今回は2023年横浜中華街春節の中華街大通り夜景。春節イベントの山下公園の春節娯楽表演第3ステージ終了の夕方5時過ぎは、中華街に夕闇が迫る寒気が堪える時間帯、観客や観光客は温かい中華料理を目指して中華街に散っていった。

撮影日2023年1月28日

_dsc1220

春節イベント会場山下公園の隣は横濱媽祖廟でした

_dsc1222

媽祖廟を観光してきました

_dsc1227

横浜媽祖廟は道教の神様を祀る廟で、名称は「横浜天后宮」です。道教では歴史の中で実在した人物が亡くなったあと天に昇って神になります。媽祖は道教の神々の中で位の高い女神。

 

_dsc1237

媽祖廟観光の次は

_dsc1238_20230201110601

天長門の前を通り中華街大通りの朝陽門へ

_dsc1281

朝陽門(東門)から中華街大通りを善隣門を目指して散歩

_dsc1286

山下町交番前・江戸清ブタまん 食べ歩きの中華街大通り

_dsc1287_20230201111301

オカユ・粥の謝甜記に並ぶ人影

_dsc1291

華正樓と華正樓のおみやげ

_dsc1293

二色のランタンの先に善隣門

_dsc1296

同發本館 日本人はマスク、外国人はマスクなし

_dsc1298

市場通り門

_dsc1301

香港大飯店

_dsc1303

廣東飯店

_dsc1306jpg1_20230129210901

中華街大通り萬珍楼前の龍のランタンオブジェ

_dsc0937jpg1

萬珍樓

_dsc0940jpg1

萬珍樓店内フロントの獅子舞のオブジェ

_dsc1307

善隣門 中華街大通り出口

_dsc1308

善隣門 中華街大通り入口

_dsc1310

帰路は延平門(西門)からJR石川町駅の高架が見える

_dsc1313

JR石川町駅を目指す観光客

« 春節・山下公園の春節燈火 | トップページ | 与那国島の回顧と最近の話題 »

観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 春節・山下公園の春節燈火 | トップページ | 与那国島の回顧と最近の話題 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト