« 八年ぶりの新横浜ラー博支那そばや | トップページ | 71回ザよこはまパレード・キッズパレード »

2023年5月 2日 (火)

ラーメン博物館駄菓子屋の夕焼け商店など

 新横浜ラーメン博物館で「ラーメンの鬼」の異名で一世を風靡した支那そばやの創業者・故佐野実さんの創業当時の復刻ラーメンを4/25~5/15期間限定で出店していた支那そばや「鵠沼醬油ラーメン」の深みとコクを味わった後は、B1の昭和ノスタルジーの駄菓子屋夕焼け商店と昭和33年当時の街並みを再現したB2の夕焼け広場のラーメン屋さんなどをSONYコンパクトデジタルカメラ・サイバーショットRX100Ⅶでフォトルポして来ました。

61ai8zljzl_ac_sx569__20230502113901

RX100Ⅶ 光学ズーム・焦点距離24-200mm、58.1X101.6X42.8mmをポケットに忍ばして小型高性能カメラでのフォトルポです

Dsc01511jpg0

ラー博の入り口前 2F-7Fは駐車場で車で来てもよいラー博です

Dsc01510

店舗前でラーメンが上下運動しているので目立ちます

Dsc01462_20230502122501

4月25日~5月15日の限定出店している支那そばやで味わった後

Dsc01474

B1階の期間限定出店「支那そばや」から昭和ノスタルジー街へ

Dsc01475

昭和ノスタルジーの街並みのフォトルポの開始

Dsc01484

子供の社交場「夕焼け商店」どこの街にもあった典型的な駄菓子屋

Dsc01478jpg0

駄菓子屋夕焼け商店の入り口

Dsc01479

駄菓子を選ぶお客さんは若い女性、レジ袋有料は現在の悪い世相

Dsc01480

ふ菓子、カレーせんべい、ラムネに酢イカ。おはじき、ベーゴマ、ビー玉、メンコなど、昔懐かしいお菓子やおもちゃが勢揃い。

Dsc01481

小学生時代に夢中で遊んだ(勝ち取った)ベーゴマの思い出

Dsc01482

ふ菓子、カレーせんべい、ラムネに酢イカ。おはじき、ベーゴマ、ビー玉、メンコなど昭和ノスタルジーの数々

Dsc01483

どれもこれも貧乏な子供時代は欲しかった高級品でした

Dsc01485

駄菓子屋を出て昭和の街並みへ

Dsc01486

懐が寂しかったサラリーマン時代を懐かしくチドリ足を思い出す

Dsc01488

B1から下のB2夕焼け広場を見下ろす

Dsc01489

上から見たB2夕焼け広場、平日の正午過ぎ、今頃は大混雑

Dsc01491

B1からB2の映画を思い出す夕焼け広場右のお店など

Dsc01492

地下2階の夕焼け広場から熊本ラーメン老舗の「こむらさき」

Dsc01494

ラーメン店 野方ホープと来々軒 昔は並んで入った

Dsc01495

昔はベーゴマの床がここにあったが・・・どこえ行ったか?

Dsc01496

赤湯からみそラーメンの龍上海 まだ味わった事がない

B2のラーメン店「こむらさき」「来々軒」「野方ホープ」「龍上海」どの店のラーメンも二杯目を食べるお腹の余裕がなかったのが残念であった。龍上海は今度食べてみたい衝動にかられた老人でした。

 

« 八年ぶりの新横浜ラー博支那そばや | トップページ | 71回ザよこはまパレード・キッズパレード »

観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 八年ぶりの新横浜ラー博支那そばや | トップページ | 71回ザよこはまパレード・キッズパレード »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト