« 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ | トップページ | 三泊四日温泉旅の初日は和倉温泉加賀屋 »

2023年8月11日 (金)

野鳥撮影の最初は公園のカワセミ

 18年6ヵ月前の2005年3月に野鳥の会・本部型会員(青い鳥会員)に入会してから、野鳥撮影を始めた頃の初撮影は近所の公園のカワセミでした。長いクチバシと青色に見える空飛ぶ宝石と呼ばれ、公園の池や小川の水辺に生息するカワセミは、水辺の木の枝などから水中を観察して一気に水中に飛び込み小魚などを捕えて、水中の小魚や虫などをエサとして食べてしまいます。

撮影日2005年3月

Dsc_0914jpg0

菊名公園の菊名池でカワセミが小魚を飲込む寸前

Dsc_0916jpg0

小魚を飲込む直後に目が飛び出すように色が変わる

Dsc_0904jpg0

池の魚を観察するカワセミ、水中に飛び込み寸前

Dsc_0951jpg0

小魚をゲットしてきた

Dsc_0971jpg0

水中の次の獲物を探す

以上は野鳥撮影を始めた2005年3月地元の菊名池のカワセミ

9-005jpg0

2005年4月9日菊名池の桜とカワセミ

9-007jpg0

菊名池の翡翠と満開のサクラ

9-008jpg0

満開の桜の下で池面を窺がうカワセミ♂

9-048jpg1

2005年4月9日撮影 菊名池のカワセミと🌸

9-046jpg0

カワセミの番

9-061jpg0

雄が水中から魚を捕えてきた

9-062jpg0

雄が獲物を持って雌に近づく

9-002jpg1

給餌求愛のあとに交尾を始める

9-018jpg1

♂がクチバシで♀の頭を押さえての交尾

9-032jpg1

交尾の終了直前

9-033jpg1

2005年4月9日 交尾から♂が離れる直後

014_20230811124301

撮影日2005年8月3日菊名池のハスとカワセミ

004_20230811124301

蓮の蕾にとまるカワセミ

013_20230811124401

花が終わって花びらが落ちた後、たくさんの実を包んだ蜂の巣のようなグリーンの花托(かたく)が現れます。蓮の実の入った花托部分にとまるカワセミ

2005年7~8月に菊名池の一面に繁殖したハスの花は、この年で見納めとなり菊名池から蓮は撤去されましたのでハスとカワセミは菊名池では最初で最後となりました。

 

 

 

 

 

« 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ | トップページ | 三泊四日温泉旅の初日は和倉温泉加賀屋 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ | トップページ | 三泊四日温泉旅の初日は和倉温泉加賀屋 »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト