カテゴリー「エゾライチョウ」の1件の記事

2008年7月 4日 (金)

エゾライチョウの雛

小樽でお会いしたNさんに駐車場でバッタリ再会した他には鳥撮りがいなかった日である、森の中で撮影中に二人で鳥を追って撮影する方法をここで実践的にNさんから教わった。鳥に近づくには先頭のNさんがダルマサンガコロンダではないが5,6歩進む場合は後ろにいる者がその場で立ち止まりもしも鳥が飛んだ場合にその方向と位置を確認する役目を負う。鳥が前方に居れば先頭のNさんがその場で待機している時に後ろの者がNさんの場所まで静かに進む、これの繰り返しで野鳥に近づいて撮影するのが複数者による撮影の方法を教わったナルホドと思い流石はベテランの技である、いつでもどこでも一人で行動している自分には新鮮な思いである。

_dsc7845s

Nさんとエゾライチョウの雛を探して山道を歩いていたら後方から飛んできた野鳥が前方の渓流の上を横たわる枝に止まったのでまずはシャッターを切って写真を確保、Nさんが鳥に近づくために5,6歩前進した時に私も同じように進んだために、後ろを振り返ったNさんが前述のコツを伝授してくれたのである。この時は鳥は飛んで見失う、私は遠くではあったが最初にこの写真を確保しておいた、勿論トリミングしてあります。これはエゾライチョウの雛かどうかよくわかりません。

今度は別の場所では前方から飛んできて枝に止まった、先ほどの野鳥と同じような大きさである

_dsc7880s

最初の失敗を活かして前述の方法で近づいて撮影した写真です、これを撮影した時はまだエゾライチョウを見ていないのでこれが幼鳥かと思っていたが、この後にNさんが先に帰ったので1時間後にまた山道を一人で探鳥して、下の写真を撮影した。この鳥は黒い過眼線がなく色も黒っぽくトラツグミの幼鳥のようです

08614_058s

上の野鳥と比較するとかなり若い雛である、親と一緒に4,5羽が山道で採食の訓練中に私が近づいたので突然、道の脇にあるトドマツの上に飛び上がったがここで暫く固まっていた、至近の距離ではあるが枝葉が邪魔している所に隠れてジッとしていたが全身が撮れない場所に上手く隠れた?

08614_048s

首を伸ばして上の枝に飛び移る寸前、まだ白い部分が残っているエゾライチョウの雛

08614_129s

別の雛を後ろから撮影したが小枝が邪魔になった、エゾライチョウの雛と呼ばれるのはこの程度の大きさまでか?この時期は親鳥が雛を連れて道端に出てきてミミズや昆虫を採食する訓練期間らしい、物音が迫ると道端の木の上やブッシュの中に隠れてしまうのでなかなか撮れない手強い雛である。

その他のカテゴリー

アオアシシギ アオゲラ アオサギ アオシギ アオハライソヒヨドリ アオバズク アオバト アカアシカツオドリ アカオネッタイチョウ アカガシラサギ アカゲラ アカショウビン アカハラ アカヒゲ アトリ アナドリ アマサギ アメリカウズラシギ アメリカコガモ アメリカヒドリ アリスイ イカル イソヒヨドリ イヌワシ イワツバメ ウグイス ウスハイイロチュウヒ ウソ ウトウ ウミスズメ ウミネコ エゾビタキ エゾフクロウ エゾライチョウ エナガ エリマキシギ オオアカゲラ オオクイナ オオコノハズク オオジュリン オオソリハシシギ オオタカ オオハクチョウ オオハム オオヒシクイ オオマシコ オオメダイチドリ オオヨシキリ オオルリ オオワシ オガワコマドリ オグロシギ オサハシブトガラス オシドリ オジロビタキ オジロワシ オナガミズナギドリ オバシギ カケス カササギ カシラダカ カツオドリ カラスバト カラフトワシ カワガラス カワセミ カワラヒワ カンムリワシ キクイタダキ キセキレイ キビタキ キマユツメナガセキレイ キョウジョシギ キリアイ キレンジャク キンバト ギンザンマシコ クイナ クビワキンクロ クマゲラ クマタカ クロガモ クロサギ クロツグミ クロツラヘラサギ クロトウゾクカモメ ケイマフリ ケリ コアオアシシギ コアカゲラ コイカル コウライアイサ コオリガモ コガラ コゲラ コサメビタキ コチョウゲンボウ コハクチョウ コブハクチョウ コマドリ コミミズク コムクドリ コヨシキリ コルリ ゴイサギ ゴジュウカラ サシバ サンコウチョウ シジュウカラ シノリガモ シベリアオオハシシギ シマアオジ シマアジ シマゴマ シマノジコ シマフクロウ シロガシラ シロハラ シロハラクイナ シロハラホオジロ ジョウビタキ ズアカアオバト ズグロカモメ ズグロミゾゴイ セイタカシギ センダイムシクイ ソウシチョウ タカブシギ タシギ タマシギ タンチョウ ダイシャクシギ チゴハヤブサ チョウゲンボウ ツクシガモ ツツドリ ツバメ ツバメチドリ ツミ ツメナガセキレイ ツルシギ ツンドラハヤブサ トウネン トラツグミ トラフズク ナベツル ノグチゲラ ノゴマ ノスリ ノハラツグミ ノビタキ ハイイロチュウヒ ハイタカ ハギマシコ ハクガン ハシナガウグイス ハチクマ ハチジョウツグミ ハヤブサ バン ヒクイナ ヒドリガモ ヒバリシギ ヒメハマシギ ヒレンジャク ビンズイ フクロウ ベニバト ベニマシコ ホウロクシギ ホオジロ ホオジロカンムリツル ホシガラス マガモ♀ マガン マナヅル マヒワ マミジロ マミチャジナイ ミサゴ ミソサザイ ミゾゴイ ミフウズラ ミヤコドリ ミヤマホオジロ ミユビシギ ムギマキ ムクドリ ムジセッカ ムナグロ ムラサキサギ メグロ メジロ メボソムシクイ モズ ヤツガシラ ヤマガラ ヤマゲラ ヤマシギ ヤマセミ ヤンバルクイナ ヨーロッパトウネン リキュウキュウコノハズク リキュウサンショウクイ リュウキュウアカショウビン リュウキュウサンコウチョウ リュウキュウヨシゴイ ルリカケス ルリビタキ 旅と観光 日本100名城 温泉 観光 趣味 趣味の鉄道 野鳥 鉄道

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト