ハシナガウグイス
母島の亜種ハシナガウグイスを撮れたのはメグロを撮りに登った乳房山の遊歩道でした、先行するお二人に遅れて登る乳房山でメグロを撮る前に喘ぎ喘ぎ登った急坂の遊歩道で水分を摂っていた休憩時に暗い林の茂みで動く小鳥がいましたのでカメラを向けましたが逃げる気配がなかったので撮れました。怪我の功名と言う言葉がありますが、休憩の功名でしょうか?撮った時は初めて見る鳥で鳥名は全く解かりませんでしたが後でガイドさんからハシナガウグイスと判定して頂きました。本州のものと比べるとひとまわり小さいそうです。
カメラを構えてじっとしていると逃げません
同じ場所同じ枝で左右を見ている様子でした
暗い林の中でこの枝から動かないハシナガウグイスのショットを5,6枚撮れました、亜種ながら初見・初撮りのノントリです。
最近のコメント